台東区民・在勤者なら図書館を使い倒そう

スポンサーリンク
Life hack
スポンサーリンク

台東区立中央図書館

台東区の図書館は凄い。一番大きい基幹図書館である中央図書館は合羽橋(かっぱばし)の一番端っこにある生涯学習センター内に設置されている。最寄り駅は日比谷線入谷ということになっているが、徒歩だとかなり不便な場所である。ただ、それを不便さを超越するほど使い勝手のよい施設なのだ。

コメント 2020-07-16 171627

使い勝手のよい理由その①:膨大な(マンガなどの)蔵書

なんといってもこれだろう。公式には「約38万点の資料を所蔵しており」とあり、毎日1つの資料を閲覧したとしても1041年かかる計算になる。相当マニアックな書籍以外は大抵存在している。そして、DVD・漫画まである。最近スズキが借りて読んでいたのは「宇宙兄弟」と「JIN-仁」だ。それ以外にも「坂道のアポロン」なども全巻読破できた。(部屋に置くと邪魔になるので)買うまでもない本を読むことができるのは最大のメリットだと思う。

https://amzn.to/3ePc5T7
https://amzn.to/39hHYlW

使い勝手のよい理由その②:予約システム

これは本当に便利だ。一番最初に利用する際に、利用者登録申請をする。身分証明書があればOK。在勤者であれば就業証明があれば申請可能だ。登録申請をすると利用者カードがもらえる。

IMG_20200716_173226IMG_20200716_173353

図書館のWebページからアクセスできるシステムからは、文書の検索・予約・取り寄せが可能だ。ログイン時には利用カード裏に記載された8桁の数字とパスワードでログインできる。

コメント 2020-07-16 174507

予約した書籍が確保できたらメールでお知らせしてくれる。

コメント 2020-07-16 175105

そしてその予約・取り寄せは、台東区内の10の図書館から行える。つまり中央図書館の蔵書をもよりの浅草橋分室で受け取ることもできるのだ。返却はどの図書館でもOK。非常に使い勝手がよい。

コメント 2020-07-16 174902

使い勝手のよい理由その③:営業時間

平日は8時まで開いている。これは非常に便利。使い方としては、欲しい本をWebで予約しておいてメール通知がきたら取りに行く。

以下、公式Web抜粋

月から土曜日まで 午前9時から午後8時まで
※こどもとしょしつは18時まで
日曜・祝日 午前9時から午後5時まで

もちろん、行きたい日時に開いているかは事前に公式Webサイトを確認することをお勧めする。

まとめ

この図書館に通うようになる前までは、ちゃんと読みたい本はKindleで、ざっと読みたい本はBookOffさんで調達。という運用をしていた。そのおかげで本がどんどん増えてしまい困っていたのだ。これが図書館のおかげで部屋もすっきり。あたかも、コンビニを冷蔵庫のように扱うように、図書館を区民の本棚のように扱えるのだ。せっかく税金を納めているのだから区の施設はフル活用したい。しようではないか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました